今日のデジスケッチ、花と野鳥と虫たちと・・・ 今朝も陽射したっぷり。少し冷え込みは有ったものの、天気予報では、気温が20度近くまで上がるとか??これはもう、春ではなく初夏?? モンシロチョウ、我が家の畑 ブロッコリーに来て、どうやら卵を産みつけている様 シモクレン、ご近所 桃の花とソメイヨシノの花と・・・、散歩道 昨日午後の空 家の横の集会所のソ… トラックバック:0 コメント:0 2021年03月26日 続きを読むread more
今日のデジスケッチ、花や鳥や・・・ 今朝起きた時には雨が降っていたが、朝食を終え、納品の為に外に出た時には、雨も上がって、今は曇り空。 シジュウカラ ホトケノザの咲く道端に降りて、しきりに草の実を啄んでいました スズメ ヒヨドリ 嘴周りがまっ黄色、一瞬他の鳥と見間違えるような 見渡すと椿の花にもたくさんのヒヨドリが・・・椿の花粉を着けているの… トラックバック:0 コメント:0 2021年03月25日 続きを読むread more
今日のデジスケッチ、服部大池へ・・・ 今朝は天気予報通り・・・雨。 昨日は「ソメイヨシノもだいぶ先始めたし、服部大池のカモ達は??」と出かけてみた。 カワウ、カイツブリは別として、冬鳥のオシドリやマガモ、ヒドリガモたちはまだ少し残っていました。「そのうちこの池も静かになるんだろうなぁ」と思いつつシャッター。 昨日の朝の空 服部大池より … トラックバック:0 コメント:0 2021年03月21日 続きを読むread more
今日のデジスケッチ、午後からのデジブラ散歩・・・ 今日も朝からよく晴れています。気温もぐんぐんと上がりそうな・・・。 ホオジロしきりに叫んでいました ジョウビタキ ムスカリ、散歩中他所の庭 ニュウナイスズメ 何時もの年だと梅の花が咲くころに・・・今年はちょっと遅かったのかな? アトリの群れの中にも混じって 散歩道で・・・ ルリシジ… トラックバック:0 コメント:0 2021年03月19日 続きを読むread more
今日のデジスケッチ、お花散歩・・・ 今朝少し冷え込みが有ったものの、陽射しもたっぷり。納品から家に着くころには、気温もぐっと上がってきて・・・。 昨日朝・雨上がりお花散歩かな? 朝 朝露の残るトサミズキの花 ムスカリ、散歩中他所のお庭 スイセン、他所のお庭 タネツケバナの仲間、他所の田圃 ジョウビタキ エンドウの花、我… トラックバック:0 コメント:0 2021年03月18日 続きを読むread more
今日のデジスケッチ、雨上がりの朝・・・ 今朝は少し冷え込みが有ったものの、空は青空。外に出ると暖かい日差しが、身体を包み込んでくれるような・・・。 昨日、雨上がりの朝 服部大池へ・・・ 広島市内ではソメイヨシノの開花が・・・、毎年、ソメイヨシノが満開になる頃、池の中の冬鳥たちが北へ帰っていきます。そろそろ見納めが近くなったかなぁ、と、服部大池へ・・・。 … トラックバック:0 コメント:0 2021年03月14日 続きを読むread more
今日のデジスケッチ、服部大池から・・・ 今朝は薄曇り。 玄関を出ると、少し冷たい風の中、柔らかい陽射しで柔らかい温もりを感じ・・・もう60年以上感じ、今年も感じるこの空気感かな? 服部大池より 空と雲 カワウ 見たのは3羽だけど・・・木が真っ白に・・・ カモ達 未だ、マガモやオシドリ、ヒドリガモが見られましたが、此処の池の水鳥達は、毎年ソメイヨ… トラックバック:0 コメント:0 2021年03月07日 続きを読むread more
今日のデジスケッチ、庭から雨風情・・・ 今朝はすっきりと晴れた良い天気。ただ一寸冷たさを感じる空気が、身体を包み込んでいます。でもこの陽射しだと今日は暖かくなるのかなぁ。 昨日は雨と風でデジブラ散歩に出かけず、家の周りでコンパクトデジTG-5を持ち出して・・・。 雨風情、庭から・・・ 土筆は? 作業場横はまるで土筆畑 … トラックバック:0 コメント:0 2021年03月03日 続きを読むread more
今日のデジスケッチ、弥生3月です・・・ 今朝は雲が掛かり冷え込みも少なく、そして朝食を終え外に出てみると、陽射しもたっぷり、良い天気です。 弥生3月の初めの庭には?? 母屋から作業場へと・・・サンシュユの花を見ると、蕾の中から一輪だけ蕊を出していました。 急ぎマクロレンズを着けたカメラを持ち出しシャッター 昨日の山裾散歩から・・・ 元々バードウォッチャーで… トラックバック:0 コメント:2 2021年03月01日 続きを読むread more
今日のデジスケッチ、服部大池から・・・ 今朝は薄雲が掛かり、少し弱めの陽射し。 冷え込みは無いけど、陽射しが弱い分一寸肌寒さを感じてしまう。 服部大池から・・・ カルガモやカワウ、オシドリ、カイツブリ、マガモなどの姿が見えたが、ヒドリガモの姿が見えなくなりました。 そして池の中も随分と静かに成って来ました カワウがコロニーを作って… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月28日 続きを読むread more
今日のデジスケッチ、服部大池から・・・ 今朝は晴れ、冷え込みも昨日ほどは無く、陽射しは暖かいです。 それにしても昨日は、とんでもなく暖かく感じる一日でした。このまま一気に春!と言う訳にはいきそうも有りませんが、徐々に春なんでしょうねぇ。 昨日朝、庭から・・・ 服部大池から 毎年の事なんですが、この時期に成るとオシドリが蜜に成り、水面を泳い… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月21日 続きを読むread more
今日のデジスケッチ、梅の花にヒヨドリ・・・ 今朝起きた時には雨が降っていたが、8時半頃外に出ると雨は上がっていて、薄日も射してきた。冷え込みは弱く暖かい。 梅の花にヒヨドリ 徐々に近づいて・・・ん??AFが合わない、何時もAF範囲を5m以上としていたので・・・FULLに切り替えファインダーを覗くと、ほぼフレーム一杯に。余程蜜が欲しかったのかな?? 昨日の空 散… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月15日 続きを読むread more
今日のデジスケッチ、家の周りで春を探しに・・・ 今朝はどんよりと曇り空、と思ったら食事を終え作業場へ入る頃には・・・雪!! 昨日は、ブログUP後デジブラ散歩へ出かけようとしましたが、PCを離れ立ち上がった時に、ちょっと頭がふらついて・・・おまけに足もふらついて・・・今飲んでいる薬の後遺症かな?前回検査の時、薬の服用方法を変えるように言われ、それからどうもちょくちょく同じよう… トラックバック:0 コメント:2 2021年02月09日 続きを読むread more
今日のデジスケッチ、服部大池から・・・ 今日は少し冷え込みの強い朝。それでも、射してくる陽射しには、少し暖かさも感じます。 服部大池から・・・ 鳥たち トラックバック:0 コメント:0 2021年02月07日 続きを読むread more
庭や山裾散歩でデジスケッチ・・・ 何とかメンテナンスも終わった様ですねぇ。 今日は、朝から暖かい風と陽射しが・・・。 昨日のデジブラ散歩から・・・ オオイヌノフグリ 家の横の畑を覗くとオオイヌノフグリが咲き始めていました。ポケットに入れていたコンパクトの愛器、TG-5で・・・スーパーマクロに被写界深度を高める、深度合成と言うモードを始めて使ってみました。… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月02日 続きを読むread more
今日のデジスケッチ、服部大池から・・・ 今朝は晴れ、昨日一昨日のような冷え込みも少なく、吾輩の身体にはちょっとありがたいかな。 昨日は、そろそろ愛車の燃料ゲージも下の方に・・・と言う事でGSに行く途中、服部大池で水鳥を・・・ついでに、雪などでドロドロに成っていた車を高速洗車機に入れて帰宅。 服部大池でデジスケッチ ルリビタキ♀、今期初見 何時もカモ… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月31日 続きを読むread more
散歩道で出会った鳥たちのデジスケッチ・・・ 今朝は良く冷え込んでいます。昨日は一日中雪が舞い、夜中に降ったで有ろう雪で、今朝は薄っすら雪化粧。 昨日の空 天気・多くは無いけど舞う雪 一昨日の散歩で出会った鳥 ヒヨドリ メジロ 柿の実が無く成って、これからは柚子の木かな??それにしても・・・あの鋭い棘、上手く避けて普通に止まって・・・ … トラックバック:0 コメント:0 2021年01月30日 続きを読むread more
季節のデジスケッチ、ヒメオドリコソウが・・・ 今朝は雪花が舞い散って、風も強く冷たく・・・。温度計を見るとさほどでも無い様な・・・冷たい風に負けています。 ヒメオドリコソウ お邪魔しているブログで、タンポポやカタバミのUPされた画像を見て、TG-5を持ち出し一寸家の前の山裾へ・・・一本だけ、しかも恥ずかしそうに咲いていました姫踊子草、 ロウバイ 昨日納品に行く途中、バ… トラックバック:0 コメント:2 2021年01月29日 続きを読むread more
服部大池でデジスケッチ・・・ 今朝は晴れていますが、昼頃から雨予報。 昨日ブログUP後、服部大池へ出かけてみました。オシドリは少なかったように見えましたが、マガモ、キンクロハジロ、トモエガモ、コガモ、など等・・・結構池の中は賑わっていました。 空・服部大池から 青い空に、北から南へと巻雲が伸びていました 見掛けた鳥たち … トラックバック:0 コメント:0 2021年01月26日 続きを読むread more
今日のデジスケッチ、今日も雨の中・・・ 此処、備後福山は今朝も雨。これで3日目の雨の朝、しかもしっかりとした降り様で・・・。今の季節、晴れが続くのは気持ち良いのですが、長雨は少々うんざりです。 何時止むのかなぁ・・・ 家から見える他所の畑・・・雨の中、梅の木が静かに、静かに・・・色付き始めていました トラックバック:0 コメント:0 2021年01月24日 続きを読むread more
小雨降る中・・・ 今朝の備後福山は雨。少々強めの・・・、今朝作業場に入った時の温度は9.2度。 この時期だと、0度近くが当たり前なのに・・・。 昨日、小雨が降る中、家の周りで一寸デジスケッチ・・・。 さぁーてこの天気、明日のブログネタはどうしようかな??と悩む吾輩。今朝は服部大池に出てデジスケッチしよう… トラックバック:0 コメント:2 2021年01月23日 続きを読むread more
山裾デジブラ散歩で出会った鳥たち・・・ 今朝は晴れ、外は良く冷え込んでいました。カメラを持つ手が冷たいような・・・。 山裾デジブラ散歩 散歩道の空 ジョウビタキ アトリとカワラヒワ エナガ ヒヨドリ 昨夕の月 トラックバック:0 コメント:0 2021年01月18日 続きを読むread more
雨が上がり、そしてまた雨・・・ 今朝も冷え込みましたが、霜が降りて無くて・・・風も無いので、寒いと言うより冷たいかな?? 雨上がり 服部大池から・・・ 水溜まり 南の空 雨が上がり南には雲が無いのだが・・・ 北方向からは雲がやってきて・・・30分後にはまた雨、それも少々強めの・・・ 池の中 飛び立ち、オシドリ … トラックバック:0 コメント:0 2021年01月17日 続きを読むread more
今日のデジスケッチ、ブラブラと・・・ 今朝は、昨日一昨日よりは冷え込みが少なく、3日ぶりに朝から作業場の水道が使えて・・・空は曇り。でもやはり寒いことには変わりなく・・・。 昨日、薄っすらと雪化粧。なので愛用のTG-5を持ち出し、思いっ切り倍率を上げて・・・トリミング。 雪の花 我が家の前は・・・ 昨日の空 ジョウビタキ… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月11日 続きを読むread more
服部大池から、昨日のデジスケッチ・・・ 今朝も良く冷え込みました。いつも通り9時前、作業場へ入ると、昨日よりは2度ほど高い・・・でもマイナス2.1度。 昨日は服部大池でデジスケッチ。オシドリが主で、カワウ、マガモ、ホシハジロ、ハシビロガモ、キンクロハジロ、カイツブリが・・・。 服部大池、昨日の空 ジョウビタキ さすがに寒いのか?羽毛を立てて真ん丸と・… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月10日 続きを読むread more
今日のデジスケッチ、今期初見のミヤマホオジロ・・・ 今朝は冷え込みが少なかった。空が曇っているせいかなと外へ出てみると、小雨が降っていました。 この雨、夜には雪に変わるのかな? 冬木立 家の前の山もすっかり冬木立に・・・ その冬木立の山の下には、地蔵が・・・我が家の方向を見ています。42年前此方に養子に来て、何の地蔵なんだろうと、周りの方々に聞いても、元々の謂れは分からな… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月06日 続きを読むread more
今日のデジスケッチ、服部大池から・・・ 今朝はどんよりと曇り空。今晩から冷え込みが強くなるような天気予報・・・ちょっと嫌だなぁ。 服部大池から、昨日の空・・・ 水鳥達 トラックバック:0 コメント:0 2021年01月05日 続きを読むread more
今日のデジスケッチ、霜の花と野鳥・・・ 此処2,3日よりは、少し冷え込みが弱かった朝。でもやはり寒い!! 昨日ブログup前、霜が解ける前に霜の花スケッチ・・・。 庭から昨日朝の空 山裾散歩中の空 柚子の木と柿の木の下で10分ほどじっとして待っていると・・・3m位まで鳥たちの方から近付いて来てくれました。お陰でトリミングの手間が省けたりして・・・。… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月04日 続きを読むread more
今日のデジスケッチ、服部大池から・・・ 昨晩は雨が降ったのかな?その分冷え込みは少なく雲が多い物の陽射しも・・・ただ、吹き付ける風はとても冷たい朝。 服部大池より トラックバック:0 コメント:0 2020年12月30日 続きを読むread more
今日のデジスケッチ、山裾散歩から・・・ 今日は朝からどんよりと曇り空。 N*Kのチコちゃん再放送が、何時もよリも30分ほど延長、作業場に入ったのは9時半、それでも温度計は3.4度を示していて、マウスやキーボードを触ると・・・冷たい!! 昨日の空 散歩道から・・・ 昨日は、午後から冷たい北風が吹き付ける中での散歩。撮り物も少なくてネタ不足、ならばと… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月26日 続きを読むread more