今日のデジスケッチ、一寸ショッキングな話も・・・
今朝はどんより曇り空、温度はあまり高くないが、湿度が・・・
雨上がり



燕 巣立ったばかりだろう、嘴の黄色いツバメが・・・リサイズ=横1200dpi

今朝の空

草村にどくだみの花

*:一寸ショック
今日のブログをUPした画像。E-M5/MK2と M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 IIの組み合わせ、いつもお散歩レンズとして使っていたが・・・バラバラに・・・軽くて使いやすかったのに・・・
不自由な左半身、物が触れても感覚がないのだ。その左手にストラップが掛かっていたらしく、手を動かした瞬間床に・・・。
確かに私が持っているレンズの中で一番安いものだが、それでも6万円弱は出したような気がする。一寸・一寸ショック。
他のレンズはマウント部分が金属なのに、これは樹脂。脆い訳だが・・・知っていたのだが・・・やはりショック!!

どうしよう、お散歩レンズ・・・給付金の10万円は今出しているカメラ3台の修理代に消えるし・・・昨年オリから出ている12-200mmを以前からお散歩レンズにと考えていたが・・・今月初め車検代を払ったばかりだし、この冬にはスタッドレスを買い替え予定だし・・・9万円の出費、難しいなぁ・・・ショック!!!
雨上がり



燕 巣立ったばかりだろう、嘴の黄色いツバメが・・・リサイズ=横1200dpi

今朝の空

草村にどくだみの花

*:一寸ショック
今日のブログをUPした画像。E-M5/MK2と M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 IIの組み合わせ、いつもお散歩レンズとして使っていたが・・・バラバラに・・・軽くて使いやすかったのに・・・
不自由な左半身、物が触れても感覚がないのだ。その左手にストラップが掛かっていたらしく、手を動かした瞬間床に・・・。
確かに私が持っているレンズの中で一番安いものだが、それでも6万円弱は出したような気がする。一寸・一寸ショック。
他のレンズはマウント部分が金属なのに、これは樹脂。脆い訳だが・・・知っていたのだが・・・やはりショック!!

どうしよう、お散歩レンズ・・・給付金の10万円は今出しているカメラ3台の修理代に消えるし・・・昨年オリから出ている12-200mmを以前からお散歩レンズにと考えていたが・・・今月初め車検代を払ったばかりだし、この冬にはスタッドレスを買い替え予定だし・・・9万円の出費、難しいなぁ・・・ショック!!!
この記事へのコメント
使い慣れ、手に馴染んだものが破損、
ショックで涙も出なくなりますよね。
気を取り直して、頑張ってください、
としか言う言葉が無いのが情けないですが。
はい、最近は徐々に仕事量を減らして、デジブラスケッチに時間を増やしているので、だんだん年金に頼る金額が多くなり、突発のまとまった出費は痛いですね。
マッ!気を取り直して頑張ることにしました。